› コフレの女子力向上計画♪ › 頂き物たち › 京土産どすえ〜(≧∇≦)

2015年10月13日

京土産どすえ〜(≧∇≦)

こんばんは(≧∇≦)
天高く馬肥ゆる秋、、、
食欲が止まらないサロン ド コフレです!

先日、京都にお友達の結婚式で出かけていたAちゃんからお土産を頂きました
(≧∇≦)


八つ橋でお馴染み井筒屋さんの求肥のわらび餅!ニッキ味なので、まさにわらび餅の食感の柔らかい生八つ橋!やわやわ〜うまうま〜\( *´•ω•`*)/♡*。

そして、素晴らしい日本の美!
箱の中に小さい秋閉じ込めたみたいな京菓子の玉手箱ー!!!

みなさんは読めたかな???
絵文字の札。
昔、神仏への参詣の際、家内安全や商売繁盛を祈願して自身の姓や屋号を記した木版画の札「納札」
千社参りに使われたことから「千社札」と呼ばれるようになったとか、、、
時代の移り変わりの中で信仰から遊び心へと変化し、江戸期には四季の風情や遊び心を大切に表現しているんだとか、、、日本らしい遊び心ですね。

この札は、、、

うちわ
美人

ます

、、、だから、、、
うちは美人になります!かな?と。
(≧∇≦)

Aちゃんありがとう!
頑張って美人に近づきたいと思います!
が、しかし!!!
天高くコフレ肥ゆる秋、、、
久しぶりに体重・体脂肪・体年齢測定したら、自慢の腹筋が衰え、21歳だった体年齢が34歳まで落ちておりました
!(◎_◎;)
やばいやばい!!!

Salon de coffret サロン ド コフレ
湖西市鷲津5342
053-522-7333



同じカテゴリー(頂き物たち)の記事
大人の階段
大人の階段(2015-09-30 19:00)

お彼岸のお中日
お彼岸のお中日(2015-09-23 15:08)

コリンキー山根。
コリンキー山根。(2015-09-10 19:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
京土産どすえ〜(≧∇≦)
    コメント(0)